【自閉症育児】小学校1年生の振り返り

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
育児(自閉スペクトラム症×ギフテッド)
この日記は自閉症スペクトラム(知的障害なし)と診断されたぴー助の成長記録です。

こんにちは!春休み中まったくパソコンを触る機会がなく1ヶ月以上も行進が途絶えてしまいました!
春休みが終わり、新生活が始まりましたね、ぴー助も2年生に進級しました(^^)
春休み中は私もパートを休んでいるにもかかわらず、ぴー助は朝から夕方まで毎日お弁当を持ってまいにち「いきいき(小学校がやっている放課後預かり事業です)」に参加していました♪
遅くなりましたが、今日は1年生の振り返りを記録として残したいと思います(^^)

お勉強について

お勉強については、正直何も心配していませんでした。だって計算も漢字も、ぴー助にとっては興味の対象なので割と得意な方なんです。
ただ心配だったのが、授業って挙手して発表とかあるじゃないですか。ぴー助って自分が分かる問題は空気を読めずに口にしてしまったりするから、そこでクラスメイトからブーイングが起こらないか…
でも意外とそれはなかったみたいで、先生から指摘されたこともないし参観日でも他の子の答えるのをしっかりだまって聞けていました!(^^)!
もしかしたら初めの方はあったかもしれないですけどね(笑)
1年生の授業は割とゆっくり進められるし、もう分かっている問題も多いので退屈しないかな?とも心配していたのですが(退屈になって不真面目に映ることもあるから)、授業そのものが楽しいみたいで、先生が上手にまとめてくれていたんだなと思います(^^)

途中から始めた『チャレンジタッチ』もめっちゃハマって、毎日30分と決めて自主的に取り組んでいました。本当に楽しみたいで遊び感覚でしています。
土日は妹に邪魔されない早朝に早起きして、朝活のようにチャレンジタッチに取り組んでる(笑)
チャレンジタッチは日々の予習復習に加えて、AIトレーニングという先取り学習もできるようになっているので、自分が得意な計算なんかは3年生レベルくらいまで進めているようです(^^)

お友達関係について

一番心配だったのが何といってもお友達関係…
なんせ自分の好きなことにしか興味がないぴー助は、これまで特定の仲良しさんがいませんでした。
1人遊びも大好きですしね。それでもいいやと思い始めていたら、運よく同じクラスにオタクレベルの鉄道好きが3人集まったようで、だんだんと仲良くなりいつの間にか『特定の仲の良いお友達』状態になっていたんです!(;_:)
先生によると、3人ずっとべったりってわけでもないしそれぞれ他の子とも遊ぶけど、時々3人が集まって何やらマニアックな話で盛り上がっているよう(笑)そうぞうしただけで嬉しすぎて鼻血がでそうです!
参観日に行った時に、その中の1人の子が「ぴー助君に僕の家に遊びに来てほしいなって持っているんだえけど…」って話しに来てくれたんです。でもぴー助、実はまだ1人で外に出掛けたことがなくて…
その子のお母さんともあいさつ程度しか話したことがなくて実現しなかったんですけど、
今度会ったら勇気を出して連絡先を交換してもらえるか聞いてみようと思います(^^)

登下校について

ちょうど去年の今頃…朝は集団登校があるけど、学校から1人で帰ってくるなんてできるん!?ってとても心配でした( ;∀;)
予定時間に帰ってこなかったら心配で心配で自転車で探しに行ったり…
長期休暇のいきいきでは集団登校がないから仕事の前に送って行ってたんですけど、1人で行きたがるようになって自転車で後ろからこっそり着いて行ったり…
そんな日々を繰り返して、冬休みの頃には、もう安心して登下校できると思えるようになりました。

でもいくら慣れてきてもやっぱり気がかりです。特に集団登校のない長期休暇の登下校…
そろそろ1人で公園にも行かそうと思っているので、みまもり系のGPSも視野に入れています(^^)

一番嬉しかったこと

大阪市の小学校では毎年学年が上がるごとにクラス替えがあるんですが、それ関連でかなり嬉しい出来事がありました!

ぴー助が通っていた幼稚園も毎年クラス替えがあったのですが、ぴー助って「○○君と同じクラスになりたい!」とか「クラスが変わるのが悲しい…」とか全く言わない子だったんです。
寂しくないの?って聞いても「でも年長さんになるから!また新しい友達できるから!」と、前向きというか全く人に興味を持っていない様子だったかな。別れを惜しまず自分が進級することにしか興味がない。お友達は大好きなんやけど、特定の仲良しの子がいないというか…
親としてはちょっと寂しい思いでそんな姿を見ていました。だってクラス替えや卒園式の時、周りではお別れがさみしくて泣いている子もいてて…ぴー助は一生こんな風に人と群れないで生きていくんだと思ったらなんだか切なくて。もちろんそれは私の価値観の押し付けですけどね(;_:)

そんなぴー助に大きな変化があったんです!
それは春休み最終日の夕食の時…急に悩ましい顔をして
「明日のクラス分けどうなるんやろう…あの二人と一緒になれなかったらどうしよう…」「あの二人が一緒で、僕だけ違うクラスだったら嫌だよ…」としゃべりだしたんです!
もうびっくりして私、手が止まってしまった(笑)
電車好きのお友達が2人できたことは聞いていて、仲良しの友達ができてよかった~とは思っていたけど、ぴー助の中でそんな感情が生まれるくらい大事に思っていたんだ!と、もう感動(;_:)
好きなことが同じって、本当に素敵な関係ですよね…
そんな仲良し3人組、見事みんなバラバラになってしまったようで、翌日ちょっと落ち込んで帰ってました。本人はショックがっているからかわいそうだけど、親の私はそんな姿もとっても嬉しかったです(^^)
廊下であったらバイバイってしたり、挨拶していたらずっと仲良しでいてくれるからね!と励ましました(^^)

人にもよりますが、自閉症でコミュニケーションが苦手な子は不登校になることも多いと聞いていたので、毎日楽しんで登校しているのを見てホッとした…
これからだんだんと子ども同士の人間関係も複雑になってくるやろうし、今後どうなっていくのか分からないのでいつまでたっても不安は消えませんが、2年生もこの調子で楽しく過ごしてくれたら…と願うばかりです(>_<)

★応援してもらえると嬉しいです♪★
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

育児(自閉スペクトラム症×ギフテッド)
スポンサーリンク
ボコのブログ 自閉スペクトラム症ぴー助の育児 得意を伸ばしてのびのび育ってほしい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました